
レポマル
現在MQ5サイトで395$で販売されている「Spider Crazy Pro」について検証していきます。
注意
現在私自身が使用しているSpider Crazy Proについては、過去に無料で制限付きバージョン(Lot数0.01)のものです。現在は制限なしの有料バージョンのみとなっています。
概要
取引概要/ロジック
無料バージョンでは11の戦略の内、最初の2つが使用でき、全てにMACDインジケータを用いた取引をします。
推奨通貨ペア
EURUSD
AUDUSD
USDCAD
NZDUSD
推奨時間足
15分足ですが、パラメータ次第でどの時間足にも適用可能です。
主要な変更可能パラメータ
Trading Strategy |
11戦略の内1つを選択します |
Lot |
初期ロット数 |
Autolot |
複利ロット(ON/OFF) |
Risk |
複利リスク |
Magic Number |
マジックナンバー |
Spread Allowed |
スプレッド制限 |
Max Orders |
最大ポジション数 |
Max Lot(0=disabled) |
最大ロット数 |
Enable Buy |
買い注文(ON/OFF) |
Enable Sell |
売り注文(ON/OFF) |
Enable Fixed Trading Hour |
取引時間制限(ON/OFF) |
Close Friday |
金曜日決済(ON/OFF) |
Lot Increase Management |
ナンピン戦略(マーチンゲール・定数) |
Lots Grid increase |
ナンピン倍率 |
Minimum Distance |
ナンピン幅 |
Take Profit |
利確pips |
Enable Money Max Loss |
最大損失制限(ON/OFF) |
MACDインジケータ関連 |
インジケータ期間などの設定項目 |
Trading Days |
取引曜日制限 |
バックテストレポート
default設定でのTDSバックテスト

ポイント
default設定では、含み損を常に持ち、両建てなので反対売買で利益を上げて、最終的にはバックテスト終了時のロスカットにてとても運用できないような結果となりました。
純益、最大ドローダウン、取引回数、勝率においても、最適化する前は稼働すると破綻しやすいEAとなっていました。
EXNESS/ZERO口座へ最適化済TDSバックテスト


ポイント
EXNESS/ZERO口座に向けて、最適化した結果になります。
default設定とは全く異なった成績となりました。
最大ドローダウンに対しての純益、取引回数も優秀です。
一つ欠点を言うと、ナンピン倍率が高いです。最適化で1.0~1.5倍率を調べましたが現状1.3が適していました。
最大ドローダウンは低いですが、ある程度の資金があると、安心できるかと思われます。
検証中EA・自作EAなどの情報はこちら
discordコミュニティ
IB口座限定無料配布「Arcana」についての記事・申請はこちらから
-
-
レポマル第1弾EA「Arcana」のご紹介
目次Arcana-X【アルカナ】についてストラテジーTDS最適化済set/バックテストレポートリアルトレード及び、公開口座(リアル)無料配布の申請はこちら Arcana-X【アルカナ】について ストラ ...
続きを見る
自動売買に適したオススメ海外口座のご紹介
EXNESS【ZERO口座】
レバレッジ無制限条件一覧
レバレッジ無制限は9万999999~円までで条件をクリアすると変更可能になります。
- 合計5ロット以上の取引と10回以上の取引回数が必要
- MT4の口座のみ利用可能
- 口座残高が1,000ドル未満
- プロ口座は初回入金額は10万円から~

口座の証拠金維持率は脅威の0%まで保てます
口座資金が20万の場合、全資金分マイナスになるまで強制ロスカットが行われません
他の業者では証拠金維持率20%で強制決済ロスカットされるのが大半です
EXNESS開設へ
GogoJungle【有料EAなどを販売している国内業者】
