栄光3で活動中の筆者がゲーム内イベントなど攻略情報を書いていきます。
皆さん母の日は何かプレゼントしましたか?
私はしてません(笑)なんと親不孝なんでしょうかね 😥
クラッシュオブキングスでも現在「ロシアの母の日」イベント開催中です。
同時開催に「感謝祭イベント」があります。
ロシアの母の日とは?
母の日は、古代ギリシャが起源と言われています。1月8日のこの日、古代ギリシャ人は神々の母であるレアーを敬います。ロシアの母の日は1998年1月30日に、当時のエリツィン大統領により制定されました。11月の最後の日曜日がロシアの母の日です。全ての母親と祖母に、敬意が表され、特に多子を抱える母親に関心が払われます。多くの子供を育てている夫婦には特別な勲章などが贈られます。
これはゲーム内での説明の引用なのですが、実際は少し違うところがあるみたいですね(笑)
ゲームなのでそれはご愛敬と言うことで次行きましょう。
イベント詳細
イベント期間中は・・・
世界MAPでのモンスター討伐にて「子熊ビスケット」が獲得できます。
ビスケットを使用することによって報酬が獲得できます。
また、世界MAPでの採集でピンクのカーネーションが確立で獲得できます。
カーネーションを使用することによって報酬が獲得できます。
今回のイベントアイテムなんですが、単体のみで使用できます。合成しなくていいので中途半端になっていますこともないのでいいですね!
子熊ビスケットの報酬
世界MAPでのモンスター討伐にて獲得できる「子熊ビスケット」それを使用した場合の報酬は以下の通りです。
- 建築加速(5分)
- 5分加速
- 1時間加速
- トラップ製造加速(5分)
- トラップ製造加速(2時間)
- 研究加速(5分)
- 訓練加速(5分)
- VIP(1時間)
- VIP(30分)
- 食料4000
- 食料10000
- 食料15000
- 食料50000
- 木材4000
- 木材10000
- 木材15000
- 鉄鉱600
- 鉄鉱1600
- 鉄鉱8000
- コイン100
- コイン200
- 祝福
- 指揮兵力25%UP
- 農場UP
- 鉄鉱場UP
- 伐採場UP
以上が子熊ビスケット35個分開封の報酬結果です。
正直すごい美味いです!(笑)
モンスター討伐がめんどい方も一日20討伐するだけでイベント期間中だけでかなり貯まると思われるのでお勧めです!
ピンクのカーネーションの報酬
世界MAPでの採集により確率で獲得できる「ピンクのカーネーション」それを使用した場合の報酬は以下の通りです。
- トラップ製造(5分)
- 建築加速(5分)
- 研究加速(5分)
- 訓練加速(2時間)
- 5分加速
- 1時間加速
- 祝福
- 食料1000
- 食料4000
- 木材1000
- 木材4000
- 木材10000
- 木材50000
- 鉄鉱600
- 鉄鉱1600
- 鉄鉱8000
- コイン100
- コイン200
- 農場UP
- 鉄鉱場UP
- 伐採場UP
- VIP(30分)
- VIP1日
以上がピンクのカーネーション43個分の開封結果です。
カーネーションに関しても子熊ビスケットとほぼ同様な報酬でした。
カーネーションは採集するだけで確率獲得ができるので知らないうちに結構な数貯まってます。
まとめ
「ロシアの母の日イベント」これはかなり美味しいイベントとなっています!
モンスター討伐がめんどくさいかもしれませんが、あまり気にせずプレイしてると貯まっているので、一気に開封して幸せな気分になってください。
また、私が言うのもあれですが、ゲーム内じゃなくても、ご自身の母親に感謝を忘れずに。(勿論、父親にも・・・(笑)
最後まで読んで頂きありがとうございました!
Clash of Kings(クラッシュオブキングス)攻略情報
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。