栄光3で活動中の筆者がゲーム内イベントなど攻略情報を書いていきます。
クルバン祭りとは?
イスラム教徒最大のお祭りであるクルバン祭(イード・アルアドハー)。
太陰暦のヒジュラ暦によって計算されるため、毎年の期日が異なります。
クルバンとは犠牲という意味。犠牲祭とも訳されるこのお祭りでは、人々が羊などの家畜を屠りアッラーに捧げます。
名前がとても怖いですね通称、犠牲祭りなんて 😥
イベント内容
イベント期間中、世界MAPに牛が出現します!牛を撃破すると牛肉が手に入ります。
このイベントと同時にブラジル独立記念日イベントも開催されております。
↓写真のようにMAPのいたるところに牛が出現します。
報酬内容
同時開催のブラジル独立記念日と比べ劣りますがやるに越した事はありません。
↑このように牛肉が手に入ります。さて使ってみましょう。
どうですか?
今回は一回分の報酬しか見せていませんがこれが美味かった!
加速もコインもでるみたいなんです 😉 これはおいしいですね!
ブラジル独立記念日との違いとしては、体力消費5があることです。
ですが、自由闘士は体力を消費しないので5体力残してあとは牛につぎ込む!って感じでできます 🙂
ちなみに私の騎兵レベル9の編成としては8000人でレベル10牛が倒せるぐらいでしたのでそこまで大したことないです 😆
イベントの穴場
実はこのイベント中思った事がありまして、それは意外とみんなしてない!(笑)
どういうことかわかりますか?
そうです!差つけれますね! 😆 このゲームシステム上略奪されるのが当たり前です。なのでどこで他の人と差をつけ、自分が略奪する側になるかが楽しくゲームするコツと言えますね! 😮
過去の話になるんですが、ピエロイベントなるものがありました。
イベントの方法については牛を同じく体力消費でしたが、一つ違ったのが報酬の美味さでした 😯
びっくりすることに採取しなくても城上げも余裕にできるぐらいの美味しさでしたね 🙄 あれ以降それほどのものは来てませんが(笑)
なのでそれからは美味しいイベントはコインを使って体力を購入してまでやることに決めてます 😆
まとめ
- 体力5消費
- 牛は低レベルしかいないので騎兵でささっと片付けれます。
モンハンなど、めんどい人もいるかもしれませんが自分が強くなるために、イベントには積極的に参加して他と差をつけましょう!
最後まで見て頂きありがとうございました!
Clash of Kings(クラッシュオブキングス)攻略情報
この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。